頭顔調整について

こんにちは😊
群馬県伊勢崎市宮子町にある
あたまのReトリート
 from  Pamper ( パンパー )
オーナーセラピスト KAORIです。

今回は、4月から新MENUとして
仲間入りをしたリピート率9割の
「 頭顔調整 ( ずがんちょうせい ) 」について
お話しさせていただきます。

少し長くなりますが
是非、一読いただけたら嬉しいです😊

\3〜4週間に1回、計6回受けてくださった方の写真 /

頭顔調整とは、
日頃の習慣や癖による体、頭、顔のコリをゆるめ
歪みを本来の状態や位置に整えていく施術です。

 人それぞれ凝る部位や凝る原因は異なる為
施術前のカウンセリングでは
日常生活の習慣や癖をヒアリング・触診した上で
その方のお悩みの原因となっているコリを
ゆるめて整えていくので
全員同じ施術・毎回同じ施術というわけではない!
というのが頭顔調整の特徴です。

※ 調整というワードが入っていると
ボキボキ痛い施術をイメージされる方が多いですが
頭顔調整はボキボキしません!
むしろ気持ち良くて、腕で寝落ちする方続出するくらい
リラックスして受けていただけます。

頭顔調整を施術する上で
私は、姿勢の悪さが
体や顔に様々な影響を与えると考えており
これらの歪みを姿勢から整えていくことが大切
だと考えています。

 姿勢の悪さは
首・肩・背中・腕・腰など全身に影響を与え
例えば、長時間のスマホやPCの使用により
頭が前に突出した姿勢や猫背・巻き肩になることで
首や肩の筋肉が緊張し
肩こり首こりを引き起こします。

そして、
猫背や巻き肩のまま生活していると
胸が圧迫されることで呼吸も浅くなり
酸素供給や二酸化炭素排出が上手にできず
疲労感・倦怠感・頭痛・めまい
集中力の低下・ストレス増加・不眠症
などの症状が現れることがあります。

 また、
背中や腰の筋肉に過剰な負担をかけることで
慢性的な背中の痛みや腰痛にもつながります。

 さらに、
肩や首の緊張が腕や手の神経に影響を与え
しびれなどの症状が現れることもあります。

これは私の実体験なのですが
姿勢の悪さと腕のコリを放置したことで
手首が痛くなり
何かを持ったり、手首を曲げたりすることがつらく
腱鞘炎のような症状の「腱滑膜炎」という
診断を受けたこともあります。

手を使う職業をしている私にとっては
致命的すぎる負傷で
セラピストを辞めないといけないかもしれない
ということまで考えました。

顔についても、
表情筋の使い方の癖や姿勢の悪さにより
顔の筋肉が凝って正しく使われなくなると
血行が悪くなり、たるみ・しわ・くすみ
が目立つようになります。 

また、
食いしばりや歯ぎしりによる咬筋のコリや
前かがみの姿勢が続くことで
顎の位置がずれ、顎関節に負担がかかることが
顎関節症の原因となっていることもあります。

 筋肉のコリをゆるめ
姿勢から整えていくことで
筋肉内の圧迫が減り
血行が促進されると考えられます。 

これにより
肌に良い影響が現れることも期待できたり 
リンパの流れがスムーズになることで
むくみが和らぎ
顔や体の輪郭がスッキリすることもあります。

 ただし、
血行やリンパの流れが改善されるには
ある程度の時間がかかる為
頭顔調整は即効性の変化というより
施術後、時間が少し経過してから
さまざまな変化を感じることが多いです。

 頭顔調整では
不調の原因となるコリをゆるめ
姿勢から整えていきますが
施術後
今までと同じような習慣や癖を続けていると
また同じように凝ってしまい
いつまで経っても同じ悩みが尽きません。 

サロンでは
お客様の筋肉のコリをゆるめることで
体や顔のバランスを姿勢から整えていく。 

そして、お客様には
同じようなコリを繰り返さない為に
自分の癖や習慣を発見し、意識していただく。 

これらを続けていくことで
初めて当初のお悩み解決へつながる
と考えています。 

頭顔調整は
癒しや一時的なスッキリ感を求めるのではなく
悩みを根本から改善したい!
と考えている方と二人三脚で
日々の生活のしやすさを目指していく施術です。

姿勢から整えたい方
是非、お問合せください😊

\3〜4週間に1回、計3回受けてくださった方の写真 /

\3〜4週間に1回、計6回受けてくださった方の写真 /


▽▼▽ ご予約/MENUはこちら ▽▼▽

▽▼▽最新の空き状況発信中 ▽▼▽

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

SNS

\最新情報等はSNSで発信中/

コメント

コメントする

目次